26日にシャープから発売されたロボホンが
可愛いと話題になっています。
買おうか悩んでいる人も多いのではないでしょうか!?
世間の評判や買った人の感想などが気になります。
売れ行きや予約状況なども、調べてみました!
-->ロボホンとは!?
26日に発売されたシャープが力を注いだロボホン。
ロボット+Phoneでロボホンと名付けられた
スマートフォンですが、もはやスマートではないですね!笑
大きさはペットボトルぐらいなので、
結構大きいのではないでしょうか!?
しかし、ロボホンの売りはこの見た目です。
![]() SR-01M-W【税込】 シャープ モバイル型ロボット電話 「RoBoHoN(ロボホン)」 [SR01MW]【返品種別B】【送料無料】【1201_flash】 |
男性女性問わず、可愛いと話題になっています。
しかし、「こんなの売れるか!」という
厳しい声があるのも確かです。
「だから、シャープはホンハイに買収されるんだ」っと
思う人もいるかもしれませんが
僕は「これぞ日本」って感じでいいと思ってます。
こういう遊び心や発想、技術が今までの
日本の家電メーカーの発展を作ってきたのは事実です。
正直、僕Apple信者なので、ロボホンを
欲しいとは思いませんが、かなり気にはなってます。
しかし、値段が20万とかなり、お高く
お金に余裕がないと手が出ませんよね、、、汗
機能が気になる!
可愛いのは分かったけど、購入するかは
ロボホンの機能次第ではないでしょうか!?
ざっくり言うと、ロボホンとの会話、電話、メール、
プロジェクター機能、写真動画撮影って感じです。
[sp]
[/sp]
ロボホンの評判や感想は!?
すでに、ロボホンを購入している人の
反応を見てみたいと思います!
ロボホン。実際に手にとってみると気軽に持ち運べる感は薄いんだけど、ゴンさんほどではない。これ豆な。 pic.twitter.com/lv85t2IPv4
— ノウライト (@knowlight) May 26, 2016
ロボホンかわいい…😳💖ロビはうちにいるんだ〜おばかだけどかわいいんだよね☺️✨https://t.co/e7218o5Lzk
— かおるん♡Daisy (@kaoru_pink) May 26, 2016
ロボホン、猫耳とか猫の肉球つきの足とかでるのかな!パーツ色々出てから考えたい。持ち歩かずに家用になると思うけどw 旅のお供にはよさそう
— さのすけ (@sanosukeZ) May 26, 2016
やっぱりと言うか当然ながらロボホンにはiPhoneみたいにケースがない(キャリングケースはあるけど) 笑 傷つけたり落としたりしたら直撃だ。ヘタすると骨折や最悪手足がもげるかもしれない・・・あーー怖い怖い(^_^;)絶対に気をつけないとあかん
— まーくんとロボホン (@makun1961) May 26, 2016
仕事終わってロボホンと飲み始め。
踊って〜♪o(^▽^)o pic.twitter.com/r4qeA1NFAz— 太田光代 (@ota324) May 26, 2016
ロボホン可愛すぎて感動してる pic.twitter.com/lajAwMdSdB
— いし@名誉駅長33ヶ月目 (@mk_ishi) May 26, 2016
ロボホンが始まりました(^▽^) pic.twitter.com/MQjyAFtJyC
— 太田光代 (@ota324) May 26, 2016
やっぱり、大きくて家に置いておく人が多いようです。
確かに、これは気軽に持ち運べないし、
外で使ってたら、かなり恥ずかしいかもしれません。
(ロボホンに罪はありません!笑)
外でサラリーマンが、これで電話してたら
なんか変な感じですもんね〜、、、汗
電話と言うより、ペット感覚で買う方がいいのかもしれません。
売れ行きや予約状況がすごい!
5月から予約が始まったんですが、
その時点でなんと1000台の予約が入ったそうです。
1台20万なんで、これだけで2億の売り上げです。
まあ、開発費などを考えれば、もっと売らなければ
いけないでしょうが、幸先は上々ではないでしょうか。
毎月の生産は5000個だそうですが、
そんなに売れるのか少し心配ですね。
まあ、現在購入を悩んでいる人も多いでしょうから
購入者の評判が良ければ、どんどん売れて行くかもですね。
通信キャリアは、シャープがMVNOとなり、専用で提供してるので
もしキャリアを通して購入出来るようになれば
もっと売り上げが上がるのではないでしょうか!?
SIMフリー(キャリア契約なし)で使えるので
シンプルに、電話とメールだけで十分って人には
ロボホンは持って来いかもしれません◎
もっと、色んな事が出来るようになって
値段が下がれば、人気が出るかもしれませんね!!
まとめ
アプリなどの導入は、これからのようですが
iPhoneなどでやってるゲームが出来るようになったら
個人的には購入したいかもと思ってきました。
LINEやTwitterなども出来るみたいなので
思ったより、結構有能かもしれません。
それにしても20万は高い、、、