こんにちは、shin-shinです!
現在公開中で大ヒットしているスターウォーズ「フォースの覚醒」。
全作品に出演しているR2-D2ですが、今作は登場機会が少なかったですね!
ずっとスリープ状態でしたが、なぜ最後に目覚めた(起動した)のか!?
-->
女性人気が高いR2-D2ですが、今作はあまり出番がなく
R2-D2の活躍を楽しみにしていた人は残念でしたね、、、汗
R2-D2よりも初登場のBB-8にスポットが当たっていた感じですね!
スターウォーズファンじゃない人は意外と知らないんですが
R2-D2の中には実際に人が入って動かしています!
イギリス人俳優のケニーベイカーさんです!
身長は小人症の為、112cmと小さいですが
彼だからこそ出来るR2-D2なんです◎
2メートル越えのチューバッカに入っているピーター・メイヒューも
大きいからって理由で抜擢されています!笑
フォースの覚醒では、最初からスリープ状態で動かなかったR2-D2ですが、
最後の方でやっと動くR2-D2が観れて安心しましたが、
なぜ急に動き出したのか不透明な感じでした、、、
[sp]
[/sp]
R2-D2がスリープ状態から目覚め起動した理由は!?
ずっとスリープ状態だったR2-D2がなぜ最後に目覚めたのか
気になる人がネットを見てたら多い気がしました!
ちなみに僕も気になってました!笑
R2-D2が目覚めた事で、ルークの居場所が書かれた
地図が完成し最後でレイとルークが再会したわけですが
まず、なぜR2-D2はスリープ状態だったのか!?
これはルークがいなくなってからスリープ状態に入ってしまったっと
C-3POが劇中で語っていましたが、意味があまり分かりませんよね!?
いなくなったからって、そんな事なるわけもなく
ルークに意図的にスリープ状態にさせられたんだと思います!
マズカナタの古城でレイがルークのライトセーバーを持った時に
レイの脳裏にはルークがR2-D2に触れている映像がフラッシュバックしていました。
フードを被っていましたが、右手が機会の義手なので
ルークで間違いないと思います!
その時にR2-D2に自分が隠れている場所の地図を持たせ
スリープ状態にさせたのだと予想しました。
そして、最後にR2-D2が目覚めた理由ですが、
BB-8が動かないR2-D2に頭突きをしたシーンがありましたよね!?
あれはエイブラムス監督いわく、
BB-8が「僕は地図の一部を持っているけど、残りの地図を持ってる?」
という会話をしていてたようです!
しかし、R2-D2は昔のドロイドなので起動が遅くなり
レイ達がレジスタンスに基地に帰還したタイミングで起動したみたいです☆
これは、監督に言われないと予想しても分かりませんね!笑
僕がしてた予想は、レンとの戦いでフォースが覚醒したレイですが、
R2-D2がルークの娘であるレイのフォースをルークだと勘違いし
起動したかのかと思っていましたが、違いましたね、、、笑
ネットではレイが近づいたらスリープ状態が解除されるように
ルークがフォースで仕込んでいたという予想もありましたが
その方が話の流れ的には綺麗で納得出来ますね〜◎

まとめ
R2-D2が目覚めた理由は、起動が遅かったって言う
少し納得いかない理由でした、、、笑
でも、スターウォーズは人それぞれいろんな解釈が出来て
楽しめるのが良い所でありますし、答えは人それぞれで良いと思います◎
続編ではR2-D2がたくさん出てくる事を期待してます!