こんにちは、shin-shinです!
12月18日に全国上映されたスターウォーズ「フォースの覚醒」。
今回、初登場したマズカナタですが正体は謎だらけです。
一体、何者なのか!?
また、ルークのライトセーバーを持っていた理由が気になります!
-->
映画が公開して5日が経ちましたが、未だに興奮気味です!笑
今日、2回目をの鑑賞をしてきましたが、今度は4Dで観てみようかと思ってます。
2度目はじっくりと観る事ができ、1回目にはない発見が色々ありました。
フォースの覚醒での謎を色々と書いてきましたが
今回は初登場のマズ・カナタについて迫ってみます◎
マズカナタの正体は!?
マズカナタが住んでいる惑星がタコダナです。
監督のエイブラムスがインタビューでタコダナの名前の由来を
「初来日した際に泊まったホテルが高田馬場だったから」と答えていました。
タカダノババ→タカダノ→タコダナ?!って感じでしょうか!?
エイブラムスさん、ちょっと無理があるんじゃないの!?って言いたくなりますが、
外国人のエイブラムスにはそう聞こえたのかもしれません!笑
こういうのって、こんなに適当に決めているんですね〜(汗)
タコダナは密林と海という地形で、長年に渡って
海賊が集まる場として栄えてきました◎
そこにマズカナタの古城があって酒場をやっているようです。
いつからやっているのかは分かっていませんが、
年齢が1000歳だそうなので、かなりお婆ちゃんですが、
元は伝説の女海賊だそうです。
見た目は小ちゃいので、弱そうですがフォースとの強い繋がりが
あるようで意外と強いのかもしれませんね〜!
900歳って言われているヨーダよりも長寿で
なんだかヨーダがヒヨッコに思えます!笑
伝説の海賊って言われているので、銀河帝国が誕生するまでの
1000年間、銀河系を統治した銀河共和国時代の
”カナ”の海賊団に所属していたのではないでしょうか!?
海賊はジェダイからの仕事の依頼を受けていたりもするので、
ヨーダとも仲が良かったのかもしれません。
だから、ルークとも知り合いなのかと予想しました☆
[sp]
[/sp]
ルークのライトセーバーを持ってた理由は?
今作の1番を争う謎で鍵となるのが、マズカナタが所持していた
ルークのライトセーバーではないでしょうか!?
なぜが、古城の地下にあった木箱の中に入っており、
それを持ったレイは過去の映像がフラッシュバックしました。
なんでこんな所にあるの〜!?って皆思ったのではないでしょうか!?
エピソード5でルークはベイダーに腕を切られ一緒にライトセーバーも
穴底深くに落ちて行ったのに、なぜ古城の地下にあるのか?
小説では、帝国軍が腕とライトセーバーを回収し、
後にルークのクローンであるルクウ=スカイウォーカーを
作ったという話になっていますが、映画はそうではありません。
数年後巡り巡ってルークの元に戻って来て、それをマズカナタに
預けた可能性は考えられますが確率は低そうですよね。
となると、
ダーズベイダーが亡くなった後の帝国軍の残党を海賊が襲う
↓
そこにたまたま回収したライトセーバーがあって奪う
↓
その海賊がタコダナの古城の酒場に立ち寄る
↓
ルークとヨーダを通して知り合いだったマズカナタが
ルークのライトセーバーだと分かり預かる
↓
ルークに返す事なく地下で30年近く眠っていた
こういう感じかなって予想しました!
もしルークがマズカナタに預けたのだとすれば
ジェダイを卒業して戦わない事を意味しているのかな!?
これは、ルークとマズカナタの関係性が分からないと
予想するのが、なかなか難しいですね〜。

まとめ
マズカナタはカナの海賊団に所属していて顔が広かったのではと思いました。
なので、ハンソロやルークとも繋がりがあったんだと思います。
ライトセーバーは、巡り巡ってマズカナタの元に辿り着き
保管していたのではないかと思いました。
ルークが預けたとなると、どうやって回収したのかが気になります!