
IOS9.3が3月22日にリリースされ数日経ちますが
いくつかの不具合が発生し多くのユーザーは不便を強いられています。
過去にもアップデートで不具合は発生していましたが、
今回の不具合は酷過ぎてiPhoneを使っている人は困惑してます。
中でもSafariがフリーズして使い物にならない事に
悩んでいる人が多いので解決策や対処法を紹介します!
IOS9.3の不具合って!?
今回の問題は大きく分けると以下の3つに分類されます。
1、アップデートが出来ない!
2、アクティベートが出来ない!
3、Safariがフリーズする!
1、2の問題がほぼ解決されていますが
まだお悩みの人はこちらを参考にして下さい!
そして3のフリーズに関してですが
未だに根本的な解決策はなく、
次回のiOS 9.3.1のアップデートを待つしかありません。
私は、iOS8以降の不具合の多さにはウンザリしており
最近はアップデートの通知が来てもすぐにはしません。
必ず一週間以上は様子を見て、問題がなければ
アップデートするようにしています!
8割ぐらいの確率で不具合があると思ってますし
最近はアップデートするメリットはあまり感じられ無いどころか
今回のようなデメリットの方が多いのが事実です、、、
なので、まだアップデートしてない人は無理にしなくていいのです。
もし、どうしてもアップデートしたい人は
必ずPCでデーターをバックアップして
PCからアップデートをするようにしましょう☆
Safariのフリーズの解決策や対処法!
Twitterを見てみると、IOS9.3にアップデート後に
SafariのリンクURLをタップして開こうとすると
画面がフリーズしてしまうという声が多数出てきます。
この不具合が報告されている端末がほとんど
iPhone 6sや6s PLUSとなっています。
今の所、iPhone 6での報告はあまりないように思います。
それでは、これからいくつか対処方法を紹介します!
その1、Googleアプリ、Yahoo!アプリを使用した検索なら普通に検索可能。
その2、JavaScriptをオフにする
まず、ホームボタンを2回押し、マルチタスク画面を起動します
↓
Safariを上にスワイプして削除する
↓
「設定」→「Safari」→「詳細」→「JavaScript」をオフにします
(しかし、この方法ですと一部のWebサービスが利用出来ないので
JavaScriptをオフを避けたい方は、その3の対処法をお勧めします)
その3、検索エンジンンの変更
「設定」→「Safari」→「検索エンジン」で、
”Bing”か”Duck Duck Go”に変更。
(この場合はJavaScriptをオフにする必要はありません)
その4、検索結果のページをPC版に変更する
これは、グーグルで検索した時に限りますが
検索するとページの最下部にPC版に変更できるリンクが
ありますので、そこをクリックして切り替える。
上記の方法でも改善しない場合の対処法は!?
もし、上記の方法でもお手上げの場合は
こちらの方法が個人的にもオススメです!
ブラウザはSafariを使わず、Puffinブラウザか
ドルフィンブラウザを使用するようにして下さい。
iOS9.3のバグでSafariのリンクが反応しなくなった方へ。私のiPadでは他のブラウザも全滅ですが、Puffinブラウザ(無料版)だけは今のところ普通に使えています。一度試してみてください。とりあえずの報告です。
— 平民たなちゅう (@koinos_8nhtos) March 28, 2016
うっかりiOS9.3にアプデしてしまい、Safariが使えなくて泣いてる( ;´Д`)Chromeも怪しい。
でもこのアプリは大丈夫そう。良さげ。
▼MoboTap Inc.「ドルフィン ブラウザ 」 https://t.co/ulz5x8mmPg— KOMAKI@れっつうぇんぶりー (@komaki_metal) March 27, 2016
Puffinは、iPhone上でFlashサイトを閲覧できるブラウザアプリで、
YouTubeやニコニコ動画などの動画サイトも再生することが出来ます。
ZIPなどもダウンロード出来るので、
とても便利で私も普段から使用しています。
今の所、Puffinブラウザとドルフィンブラウザは
問題なく使用出来るのようなので
Safariにこだわらない方は、こちらの方法を試して下さい!
この際、ブラウザを変えてみるのもいいかもしれませんね☆
まとめ
・フリーズの根本的な解決策は次回のアップデートを待つしか無い!
・次回からアップデートは様子もみて行う事!
・アップデートを行うなら、PCでのバックアップは忘れずに!
・Safariが使用出来ない時の対処方法は5つ
「Googleアプリ、Yahoo!アプリを使用する」
「JavaScriptをオフにする」
「検索エンジンンの変更」
「グーグルの検索結果のページをPC版に変更する 」
「Puffinブラウザかドルフィンブラウザを使用する」
この記事へのコメントはありません。